2010-01-01から1年間の記事一覧

九月後半は大忙し。

九月の後半は 大工仕事に水道工事、木の伐採に、石積みと、超大忙しでした。 写真を撮る隙もなかったです。 だれか記録係やってよ〜ん! コウちゃんの水道工事 ごめん、どうしたって写真が縦になってくれないの・・・。 大工ちゃんたちの笑顔と奮闘ぶり(笑)…

土壁ワークショップ!塗ります。

いやはや、一週間寝かせるつもりが、皆様もろもろの都合で ほぼ一カ月も寝過してしまいました。おほほ。 佐渡の夏は帰省する人も多く、ここぞとばかりにイベントも盛り沢山でした。 皆が遊んでいる間に、土は着々と発酵し、 こーんな感じに仕上がりました。 …

土壁パーティー!まずは土コネ.②

はてさて・・・まだまだ続きます。 藁切りにハマった二歳児。 母「もうええんちゃう〜?」 二歳児「ふぅ〜、肩こった。」 頑張って切ってくれた藁を混ぜ込みます。 更にこねあげるかあちゃん達。 もんぺガールズとでもお呼びいたしましょうか。 「そろそろ俺…

土壁パーティー!まずは土コネ。①

ねまりやの壁は土壁です。 いつかの最後は土に還るから。解体現場から譲っていただいた土を再生させます。今日は踏み、こなす作業。 まずは広げます。 次にごみを取り除くためにふるいにかけます。 う〜ん、土埃!キャー! ざるに残った藁や石やごみを分別し…

土壁の再生作業

今手がけているこの小屋は元は牛小屋でした。 数十年前までの佐渡の田んぼには 人と牛が共に働く光景が残っていました。 牛は今でいう耕運機だったり、運搬車の役割を 担っていたのですね。我が家に残されていた古いタンスの中からも 村人と牛がみんなでおす…

抜けないはずの柱を抜きます。

いよいよ抜きます。 この二本の柱。 トラスの理論がよく掴めないまま(全員!)でいたら、 「えーい、俺がやってやる!」と、 隣町の本職さん達、登場! ガンガン、やるやる。 早い早い。(笑) 梁なんかもぶった切っちゃうよん。経験が成せる技です。 大工…

敷居・鴨居、なんとか完成!?

今日の武田大工は鴨居の切り込み。 う〜ん、美しい。 ぴったし!? 柱自体がひん曲がっているため、なかなか寸法が合わず・・・。 みんなで苦労してくれました。三回位動かしたっけ? みんなで叩いてはめ込みます。 大人が共同作業している時、子供達も目が…

「ノミ」にハマった一日。

近頃の作業はとにかく「敷居・鴨居」でした。 それがはめられなければ、土壁作業はできません。うぅ。 みんな、がむばってん! そして!土壁を塗るのに大事なポイントがもうひとつ。 それは「ヌキ」といわれるものです。 柱と柱の間を貫通して横たわっている…

抜けない柱の抜き方。

今日の大工ちゃん(2歳児命名)達は燃えていた。 敷居と鴨居に時間がかかりすぎていて、 夏休みまでには終わらせたいのであーる。 そのために先日、カレンダーにきっちり計画を立てたのです。 夏休みには土壁の作業を特別企画でとり行いたいのです。 そのた…

1770cm、透明ガラスの木建具。

隣町でやはり建設業を営んでおられる方に 先日、中古建具を譲って下さいました。 キッチン予定地の東側は腰壁窓を入れる予定でしたが やはり、餅つき等の野外活動時のことを考えると、 そして、長い長い日本海の冬を終えた春のまどろみの中の「ねまりや」 の…

大工さん達の棟梁現る。

ねまりやの大工さん達は近くにある 「伝統と福祉の専門学校」の生徒さん達です。 一年生と二年生。(響きがいいなぁ。) まだまだ駆け出し・・・というか駆け回っている感じ(笑) ・・・なので、作業の進め方など、 一緒に頭を抱え込んだりもする。脱線もす…

左官職人甚九郎じいちゃん。

はい!土壁作りに登場予定の甚九郎(じんくろう)じいちゃんに SOSを出しました。早く登場して欲しかったよん。 今日は雨水の浸水を防ぐために地中にブロックを埋め込み コンクリで固めます。先週みんなで掘った穴に埋め込みます。 コンクリは金井のコンクリ…

マスター

今日はベテラン大工、マスターことMさんが 2歳と5歳の子供たちを連れてサポートに来てくれました。マスターとは以前からの友人ですが、仕事となると なんだかいつもとが空気がちがいマス。うふふ。 どこから手を付ければ良いのやら、 迷っていた学生棟梁。…

なんと!大工さんが5人も来たよ!

うはー!やる気がみなぎっておりまする。 前回みんなを連れてきてくれたぷち棟梁Kくんが、帰省のため来れず、 ぷちぷち棟梁Aくんが、一年生4名を引き連れてやって来た! (A君、今日はなんだか目つきが違います。本気モードですかね?) なんだかわくわく学…

今週末はアースデイのため、現場はお休みです。

今週末は真野・えんや横広場にて「アースデイ佐渡2010〜佐渡の中心で地球のことを考える〜」 を開催します。 ねまりやメンバーも、スタッフとして働いておりますので 是非、足をお運びください。「ひかりのえ」ワークショップや 「地球コンサート(無料…

大工の専門学生登場。

金曜日。 今年のお正月に友人の牧場でのもちつき会で知り合った 大工の勉強を専攻している専門学生Kくんに再会しました。 このねまりやのことを相談したかったのだけれど 連絡先を聞けずにいたので、どこかで会えないかなぁと 思っていた矢先でした。 話は早…

柱、動かしまーす。

相変わらず参加者ゼロのねまりやですが、 待っていても時間だけが過ぎ去っていくだけなので、 自分たちだけでも楽しんでしまおうと。 自分たちが楽しいひとときを発信していれば 自然と人は惹きつけられてやってくる! これ、しあわせの法則かも。 ・・・と…

う〜ん。

人が集まらない。ちょっぴり焦ってみたりなんかして。そうよね、新学期がはじまったばっかりやもんね。こんな時期にスタートさせてしまう計画性のなさ。今、気がつきました。踏ん張りどころだし。

募集チラシが出来上がりました!

いよいよ上がりました。 なんと声かけをすればよいのやら・・・ 悩み抜いた末、「これでしょ!!」 あれ…素人くさい写真ですみませぬ・・・。 まずは、小屋の改修作業に焦点を当ててみました。 図書館などに張り出してもらっています。 子供好きな大工さん、…

大工さんと打ち合わせ!?

待ちに待った大工さんの登場です! アドバイスを頂きたく、隣村の大工のじいちゃんに 田んぼ作業でお忙しいなか、下見がてらに来て頂きました。あぁ、この時をどんなに待ち焦がれていたことか!! (三べんほど誘いに行ったんだじゃ。) 私が苦労して書き上…

はじめまして!ねまりやです。

毎週の土・日曜日、金井の平泉地区の山の入り口辺りにて 親子そろって楽しめる空間を提供させて頂いております。 「ねまる」とは佐渡弁で「まぁ座ってくださいな。」という意味になります。 もともとは「むくむくの木」という 子育てサークルが始まりです。 …